台湾カステラ
最近ふわふわ、もちもちな食べ物に恵まれているようで、先日知り合いに巷でバズっているらしい台湾カステラを頂きました。
かわいいパッケージにキミとホイップの文字。期待値上がりますよね!
高級食パンの時と同じように美味しい食べ方が乗っていたので早速頂いてみました。
まずはそのまま→カステラと言うよりチーズが入っていないチーズケーキのような食感で卵の味がしっかりしていて甘さ控えめです。
電子レンジで20?30秒チン→ふんわりして蒸しパンのようでした。
トースターで1?2分→さっくりとしていてタマゴボーロの味がしました。
最後は冷蔵庫で冷やして食べましたが、よりしっとりした食感でした。
通常のカステラだと思って食べるとパンチが無いのですが素朴で懐かしい味で、美味しく頂きました。
投稿日:2021/07/02 投稿者:佐藤美愛